採用メッセージ
文系、理系問わずITが未経験でも構いません。
時間をかけいろいろなことを経験し、学んでいってください。
当社は、未経験でも活躍している先輩社員が多数います。
臆することなく、新しい道にチャレンジしてください。
私たちは最後まで皆さんを見守り続けます。
求める人材
- 環境の変化に抵抗がない方
- 人と接することが好きな方
- チームワーク・プレイを大切にする方
- まずはやってみるチャレンジ精神の方
募集要項
新卒採用
- 募集対象
-
- 2026年3月卒業予定者
- 既卒ならびに第2新卒の方
- 文理不問(ITの知識や経験はいっさい問いません)
- 募集職種
- システム開発技術者・ITインフラ技術者
- 雇用形態
- 正社員(無期雇用)
- 勤務地
- 東京都港区高輪2-15-19 または 東京都内および東京近郊(通勤時間1時間半以内/テレワークの場合あり)
- 勤務時間
- 9:00~18:00(本社勤務時/休憩1時間) または 担当プロジェクトによる
- 休日休暇
- 年間休日125日(完全週休2日制、祝祭日、夏季・年末年始)、年次有給休暇、特別休暇(慶弔等)、産前・産後休暇、育児休暇、母性保護休暇、介護休暇、看護休暇
- 給与
-
修士了:227,400円(2024年度実績)
学部卒:216,800円(2024年度実績)
短大・専門学校(2年制)卒:202,400円(2024年度実績)
※支給手当含む
- 諸手当
- 技能手当、通勤手当(全額支給)、残業手当(全額支給)、役職手当、資格手当、家族手当、家賃補助(条件あり)
- 昇給
- 年1回(7月)
- 賞与
- 年2回(夏、冬)
- 試用期間
- 3か月(労働条件に変更なし)
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険、健康診断、ストレスチェック、産業医制度、退職金制度、確定給付企業年金制度(はぐくみ基金)、資格支援制度、慶弔見舞金制度、誕生日プレゼント、部屋探しサポート(仲介手数料割引等)、旅行・レジャー・グルメ・ショッピング等の特典割引など
- 教育制度
-
<入社時研修>
ビジネスマナーや、IT基礎、セキュリティ研修ののち、Javaを使ったプログラミング研修、あるいは、サーバ、ネットワーク構築を中心としたインフラ研修を受講します。
研修終了後は、先輩社員による指導で、その職種ごとの基礎を学んでいただきます。
<階層別研修>
ヒューマンスキルやマネジメントスキルなどの階層別・職能別研修を受講します。
<技術研修>
テクニカルスキルを学ぶ研修を、随時eラーニングで受講します。
<資格取得支援>
受験料支援や、資格手当、合格一時金を支給します。
<メンター制度>
入社一年目の社員には、先輩社員が指導や相談役として一年間サポートします。
- 選考
-
- 会社説明会(60分):Web
- エントリーシート提出(書類選考はありません)
- 適正テスト(20分:IT知識は不要です)および一次面接(40分):Web
- 最終面接(60分):本社にご来社していただき対面で行います。
- 求める人物像
-
どれかひとつでも当てはまれば大歓迎です。
- 環境の変化に抵抗がない方
- 人と接することが好きな方
- チームワーク・プレイを大切にする方
- まずはやってみるチャレンジ精神の方
- お申込み
- リクナビ2026(下記バナー)より会社説明会へエントリーをお願いします。
会社説明会の開催日程は随時更新いたします。
皆さんのエントリーをお待ちしております!
- お問い合わせ
- 人事部 採用担当
メール:
中途採用
- 募集対象
-
- <IT経験をお持ちでない方>
第二新卒、社会人デビュー、他業種からの転職組、どんな方も歓迎します。
- <IT経験をお持ちの方>
どんな職種を経験した方も歓迎します。
- 募集職種
- システム開発技術者・ITインフラ技術者
- 雇用形態
- 正社員・契約社員(正社員登用あり)
F
- 勤務地
- 東京都港区高輪2-15-19 または 東京都内および東京近郊(通勤時間1時間半以内/テレワークの場合あり)
- 勤務時間
- 9:00~18:00(本社勤務時/休憩1時間) または 担当プロジェクトによる
- 休日休暇
- 年間休日125日(完全週休2日制、祝祭日、夏季・年末年始)、年次有給休暇、特別休暇(慶弔等)、産前・産後休暇、育児休暇、母性保護休暇、介護休暇、看護休暇
- 給与
-
<未経験者>
月給210,000~400,000円+各種手当
<経験者>
ご経験とスキルに応じてご相談させていただきます。
モデル給与:30歳/経験7年/年収410万円~
- 諸手当
- 技能手当、通勤手当(全額支給)、残業手当(全額支給)、役職手当、資格手当、家族手当、家賃補助(条件あり) 他
- 賞与
- 年2回(6月、12月)
- 昇給
- 年1回(7月)
- 試用期間
- 3か月(労働条件に変更なし)
- 福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険、健康診断、ストレスチェック、産業医制度、退職金制度、確定給付企業年金制度(はぐくみ基金)、資格支援制度、慶弔見舞金制度、誕生日プレゼント、部屋探しサポート(仲介手数料割引等)、旅行・レジャー・グルメ・ショッピング等の特典割引など
- 教育制度
-
<階層別研修>
ヒューマンスキルやマネジメントスキルなどの階層別・職能別研修を受講します。
<技術研修>
テクニカルスキルを学ぶ研修を、随時eラーニングで受講します。
<資格取得支援>
受験料支援や、資格手当、合格一時金を支給します。
- 選考
-
※経験者の方は2のみとなり、最終面接の前に会社説明会を実施します。
- 会社説明会(20分)適正テスト(20分:IT知識は不要です)一次面接(40分):Web
- 最終面接(60分):原則として本社ご来社
- お問い合わせ
- 人事部 採用担当
メール: